リンク先は活動の内容に応じて掲載いたします。
🔶令和5年度も3分の1が過ぎました。5/9の区P連総会の承認に基づき、役員会(事務局)、各委員会・部会で各事業に取り組んで来ています。コロナ感染対応も平時になったとはいえ予断は許されない状況は続いており、情勢を踏まえた対応を心がけていきたいと思っています。ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
夏休み前に案内を配布した事業は、「親子ふれあい事業Ⅰ<親子でエンジョイ イン おたる水族館!>」「親子ふれあい事業Ⅱ<ふれあい川柳コンクール」「第6回ポスター・標語展」ですが、作品募集案内については、特に夏休みを中心に取り組んでいただきたい事業として案内しています。多くの応募をお待ちしています。
また、<親子でエンジョイ イン おたる水族館!>については、7/7に抽選を終え、当選者(家庭)には所属学校を通し、当選通知が届くことになっています。今年度は5倍強と倍率になりました。たいへん多くのご応募ありがとうございました。
🔶道P札幌大会〔 10/21(土)~22日(日) 開催 〕では、清田区P連が担当する「情報交換会」企画運営と会場までの道案内について準備を進めているところですが、そのスタッフ(運営委員)とは別に、各単Pから一般参加をお願いしているところです。参加数が思わしくなく、重ねてご協力をお願いいたします。